グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2011年07月29日
平成23年度税制改正について
7月も終るのに、今頃税制改正かとお叱りを受けそうですが、今年の改正は6月30日に行われていたのです。
ねじれ国会と3.11大震災の影響で審議がストップされ、3月末で期限切れになる法律は暫定で6月末まで延長。
今回6月30日に「現下の厳しい経済状況及び雇用情勢に対応して税制の整備を図るための所得税法等の一部を改正する法律」が公布・施行されました。
目玉の一つだった法人税率の引き下げは見送られ、今年度中は以前の軽減税率(中小法人等の場合、年800万円以下の所得に対しては18%)が継続されることとなりました。
そんな中、雇用促進税制が創設されました。
細かい内容は省きますが、当期末の雇用保険加入者数が前期末の加入者数に比べ10%以上かつ5人以上増加している場合には、純増加入者数×20万円の税額控除が受けられるというものです。(もちろん、限度額は設けられていますが・・・)
その他詳しくは、国税庁のHPをチェックしてみてください。
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/hojin/kaisei_gaiyo2011/pdf/all.pdf
自分が就職活動をしていた約10年前、ITバブルが収縮し、金融再編まっただ中で「就職氷河期」と呼ばれていました。
現在は当時の内定率を大きく下回る状況で、「超氷河期」と呼ばれているそうです。
一社でも多くの会社が、この「雇用促進税制」を使ってくれるのを願ってやみません。
ねじれ国会と3.11大震災の影響で審議がストップされ、3月末で期限切れになる法律は暫定で6月末まで延長。
今回6月30日に「現下の厳しい経済状況及び雇用情勢に対応して税制の整備を図るための所得税法等の一部を改正する法律」が公布・施行されました。
目玉の一つだった法人税率の引き下げは見送られ、今年度中は以前の軽減税率(中小法人等の場合、年800万円以下の所得に対しては18%)が継続されることとなりました。
そんな中、雇用促進税制が創設されました。
細かい内容は省きますが、当期末の雇用保険加入者数が前期末の加入者数に比べ10%以上かつ5人以上増加している場合には、純増加入者数×20万円の税額控除が受けられるというものです。(もちろん、限度額は設けられていますが・・・)
その他詳しくは、国税庁のHPをチェックしてみてください。
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/hojin/kaisei_gaiyo2011/pdf/all.pdf
自分が就職活動をしていた約10年前、ITバブルが収縮し、金融再編まっただ中で「就職氷河期」と呼ばれていました。
現在は当時の内定率を大きく下回る状況で、「超氷河期」と呼ばれているそうです。
一社でも多くの会社が、この「雇用促進税制」を使ってくれるのを願ってやみません。
ttekm
Posted by かなた税理士法人 at
17:27
│Comments(0)
2011年07月22日
緑牡丹v(^^)v
皆様、暑い日が続きますが、いかがお過ごしですか
暑いからといって冷たい物ばかり取ってはいないでしょうか
私は、高崎市の上並榎町にある「茶楽人」というお店で、あっついお茶を堪能してきました
私の飲んだのは、「緑牡丹」という見るも鮮やかなお茶でした

「緑牡丹」は、細工茶と呼ばれるお茶で、乾燥した茶葉を一つひとつ集めて、丁寧に糸でしばり、形づくったお茶だそうです
お湯を注ぐと、写真のように茶葉がゆっくり開き、見ているだけで楽しくなります
暑い夏を忘れさせてくれるひと時でした
(なっちー)

暑いからといって冷たい物ばかり取ってはいないでしょうか

私は、高崎市の上並榎町にある「茶楽人」というお店で、あっついお茶を堪能してきました

私の飲んだのは、「緑牡丹」という見るも鮮やかなお茶でした


「緑牡丹」は、細工茶と呼ばれるお茶で、乾燥した茶葉を一つひとつ集めて、丁寧に糸でしばり、形づくったお茶だそうです

お湯を注ぐと、写真のように茶葉がゆっくり開き、見ているだけで楽しくなります

暑い夏を忘れさせてくれるひと時でした

(なっちー)
2011年07月20日
暑さに、熱さに、これどう?
今年は早くに梅雨が明けて、毎日暑い暑い!油断してると、溶けそうな…。月曜には女子サッカーが熱い熱いゲームをしてくれました!(ライブで見てたよ!)
こんな日にはちょっとすっきりとしますよ>
ミントです (分かりにくいけど‥)
南の島国では、よく飲み物に入れて飲まれているみたい
これはその一つ、モヒート。
ラムにライムとミント、トニックで割って出来上がり~
うーん美味しい、美味しいー。ヘミングウェイも美味しく飲んでたってさ。
暑い夏も、楽しく、美味しく、ね
(ピックル)
こんな日にはちょっとすっきりとしますよ>

ミントです (分かりにくいけど‥)
南の島国では、よく飲み物に入れて飲まれているみたい
これはその一つ、モヒート。

ラムにライムとミント、トニックで割って出来上がり~
うーん美味しい、美味しいー。ヘミングウェイも美味しく飲んでたってさ。
暑い夏も、楽しく、美味しく、ね
(ピックル)
2011年07月16日
7月24日アナログ放送終了
予定どおりアナログ放送が終了となるようです。
皆様の対応はいかがでしょうか?
我が家も7月2日に3台目の地上デジタル対応テレビが届き、全てのテレビで準備が整いました。
6年ほど前に32型を購入した時は120,000円ほどでしたが、今ではアクオスで39,800円とかなり手ごろとなりましたね。
・・・まぁ、私はテレビ自体それほど見ないのですがw

そう言えば、HNKが「PC所持者からも受信料を取りたい」との案をしめしているようですが、どうやって徴収するつもりなのでしょう?
オンデマンドやPCに上乗せだったらわかりますが、通常の個別訪問だったら徴収するのは無理じゃないですかね・・・
(Fe)
皆様の対応はいかがでしょうか?
我が家も7月2日に3台目の地上デジタル対応テレビが届き、全てのテレビで準備が整いました。
6年ほど前に32型を購入した時は120,000円ほどでしたが、今ではアクオスで39,800円とかなり手ごろとなりましたね。
・・・まぁ、私はテレビ自体それほど見ないのですがw

そう言えば、HNKが「PC所持者からも受信料を取りたい」との案をしめしているようですが、どうやって徴収するつもりなのでしょう?
オンデマンドやPCに上乗せだったらわかりますが、通常の個別訪問だったら徴収するのは無理じゃないですかね・・・
(Fe)
2011年07月12日
頑張ろう!
先日、福島県の郡山近郊にある、顧問先企業の株主総会に出席してきました。
白川城の石垣が無残にも崩れ落ちていたり、駅前通りの電柱が、あっちにこっちに倒れ掛っていたり、大きく斜めに傾いた民家が、そのままになっていたりと、震災の傷跡はまだまだ癒えておりません。
会社がある工業団地に行く途中、緩やかな起伏にりんご畑や棚田が点在する場所があり、遠くの山々の緑とともに、私のお気に入りの風景が広がっているのですが、そこにも目に見えない放射能が降り注いでいるのかと思うと、やり切れない、悲しい思いになってしまいました。
郡山駅に、「頑張ろう!郡山」のポスターが貼ってありました。

もう、あの日から4ヶ月が経ってしまいました。
本当に心から「頑張ろう!」と申し上げたいと思います。
まさみっちゃん
白川城の石垣が無残にも崩れ落ちていたり、駅前通りの電柱が、あっちにこっちに倒れ掛っていたり、大きく斜めに傾いた民家が、そのままになっていたりと、震災の傷跡はまだまだ癒えておりません。
会社がある工業団地に行く途中、緩やかな起伏にりんご畑や棚田が点在する場所があり、遠くの山々の緑とともに、私のお気に入りの風景が広がっているのですが、そこにも目に見えない放射能が降り注いでいるのかと思うと、やり切れない、悲しい思いになってしまいました。
郡山駅に、「頑張ろう!郡山」のポスターが貼ってありました。

もう、あの日から4ヶ月が経ってしまいました。
本当に心から「頑張ろう!」と申し上げたいと思います。
まさみっちゃん
Posted by かなた税理士法人 at
17:08
│Comments(0)
2011年07月08日
暑い夏はコレで決まり!

皆さん、コレ何だかわかりますか?
『活虫(いけちゅー)』という名の虫のニセモノです。
100円ショップのおもちゃの方がよりリアルな虫に見えますよね。
が、しかし、水中から見ると表面張力による光の屈折で水面に浮かぶ虫のシルエットに見えるそうです。
そう、水の中からリアルに見えるよう考えてデザインされているのでした。
で、何に使うかというと(前置きが長いっ)....
コレ


水面をバシャッと割って現れる「バス」を釣るためでした。
暑い季節は榛名湖行って
涼しい中でバスとの熱いバトル


暑い夏はコレで決まり!
ほぼ毎週通ってます

(ゆかいな家族)
続きを読む2011年07月05日
2011年07月01日
夏の到来 思いつくのは海とプールと・・・セール!
今日から7月、「夏ってこんなに暑かったっけ?」と、毎年の事なので、
分かってはいるんですけど、つい口に出てしまいます。
新聞やニュースでも「猛暑」と取り上げられている記事を見ると、やはり
例年にも増して、今年は特に暑い様な気がしてきてしまいますね。
しか~し、確かに暑いですが、夏は大好きです。
この季節にしか出来ないことが沢山あります。
海に行ったり、山に行ったり、プールに行ったり、川でバーベキューしたり
と毎年、本当に同じことばかりしているんですけど、やっぱり良いですね。
行く場所もメンバーも毎年同じなのに、楽しくて気分も爽快です。
ただ、同じように騒ぐメンバーが毎年、減っていっているのが唯一の気が
かりですが・・・年齢的にしょうがないです。
あと一つ、この時期に忘れてはいけないイベントがあります。それは、
「夏のセール」です。とにかく安くなっていて、もう少し若い頃は、始発に
乗って良く並んでいたなーと思い出します。
インターネットで調べてみましたが、本日から開催している所も多い様
ですね。今では、並んでまで行くという選択肢は私にはありませんが、
明日にでも行ってみようかなと思います。(☆)
分かってはいるんですけど、つい口に出てしまいます。
新聞やニュースでも「猛暑」と取り上げられている記事を見ると、やはり
例年にも増して、今年は特に暑い様な気がしてきてしまいますね。
しか~し、確かに暑いですが、夏は大好きです。
この季節にしか出来ないことが沢山あります。
海に行ったり、山に行ったり、プールに行ったり、川でバーベキューしたり
と毎年、本当に同じことばかりしているんですけど、やっぱり良いですね。
行く場所もメンバーも毎年同じなのに、楽しくて気分も爽快です。
ただ、同じように騒ぐメンバーが毎年、減っていっているのが唯一の気が
かりですが・・・年齢的にしょうがないです。
あと一つ、この時期に忘れてはいけないイベントがあります。それは、
「夏のセール」です。とにかく安くなっていて、もう少し若い頃は、始発に
乗って良く並んでいたなーと思い出します。
インターネットで調べてみましたが、本日から開催している所も多い様
ですね。今では、並んでまで行くという選択肢は私にはありませんが、
明日にでも行ってみようかなと思います。(☆)