グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2012年04月27日
東京のお菓子
かねてから「東京土産」と聞かれても、
お菓子と縁遠い私にとっては、引き出しの少なさが悩みです。
今日は、東京事務所所長から「寿堂」の黄金芋なるお菓子の手土産がありました。
和風のスイートポテトという感じでしょうか。
歴史あるお店で、手土産には丁度良いです。
じいふ
Posted by かなた税理士法人 at
18:00
│Comments(0)
2012年04月20日
埼玉県こども動物自然公園
埼玉県こども動物自然公園に行ってきました
ラクダ
キリン
コアラ
花見をするにもいいところですよ
東松山インターからも近かったです
HO

花見をするにもいいところですよ

東松山インターからも近かったです

HO
Posted by かなた税理士法人 at
20:48
│Comments(0)
2012年04月17日
宇都宮の餃子
もう春ですね。すっかり暖かくなってきて、過ごしやすくなってきました。
ただ、花粉症が・・・物凄くつらい時季でもある
といったところです。
話は変りますが、先日、栃木方面へ行ってきました。目的は、【餃子】
です。宇都宮の有名な店での餃子を食べた事がある人は分かると思い
ますが、本当に美味しいです。正直ビックリします。
ただ、冷凍のお土産を買って、自宅で焼いてみると・・・・何でですかね。
私の腕が悪いんでしょうけど、現地で食べるのとは格段に違います。
あの味を思い出したければ、また行くしかないですね。
もう一つ、今回は行けなかったのですが、絶対行きたい場所がありま
す。それは【イチゴ狩り】です。とちおとめです。甘いもの大好きです。
5月中旬位までは狩れる期間ということですので、要チェックです。
ただ、花粉症が・・・物凄くつらい時季でもある

話は変りますが、先日、栃木方面へ行ってきました。目的は、【餃子】
です。宇都宮の有名な店での餃子を食べた事がある人は分かると思い
ますが、本当に美味しいです。正直ビックリします。
ただ、冷凍のお土産を買って、自宅で焼いてみると・・・・何でですかね。
私の腕が悪いんでしょうけど、現地で食べるのとは格段に違います。
あの味を思い出したければ、また行くしかないですね。
もう一つ、今回は行けなかったのですが、絶対行きたい場所がありま
す。それは【イチゴ狩り】です。とちおとめです。甘いもの大好きです。
5月中旬位までは狩れる期間ということですので、要チェックです。
2012年04月13日
桜が満開です♪゚+.o.+゚♪゚+.
春ですね
「そうだ!お花見ランチしよう。」とふと思い立って、会社近くの広場へ行ってきました
実は広場へ行くのは今週二回目。
月曜日に行った時にはまだ8分咲きといったところでした。
今日(4月13日)は桜が満開
*:.。..。.:*・。+゚:.d(・ω・。)(。・∀・)b゚+。゚・*:.。. .。.:*

というか、ときどき強い風に吹かれてちらちらと花びらが散っていました
風が弱かったら外のベンチでゆっくりランチをしたかったのですが、けっこうな強風のため断念
しかたなく車の中からの花見ランチでした。
桜の花を観られるのも今だけ
淡いピンク色に乙女心がときめいちゃったりして
(ツッコミはご遠慮願います
)
桜を目で楽しむのも良いですが、「さくら」の歌を聴いて楽しむのも良いですよね
人気のあるさくらソングと言えば
森山尚太郎の「さくら」や
ケツメイシの「さくら」
コブクロの「桜」
などなど・・・たくさんあります
私は
いきものがかりの「SAKURA」が一番好きかな
好きな曲を聴きながら、桜を思い浮かべるのも
また胸キュン
(ここもツッコミ不要ですのでー
)
SNOW

「そうだ!お花見ランチしよう。」とふと思い立って、会社近くの広場へ行ってきました

実は広場へ行くのは今週二回目。
月曜日に行った時にはまだ8分咲きといったところでした。
今日(4月13日)は桜が満開
*:.。..。.:*・。+゚:.d(・ω・。)(。・∀・)b゚+。゚・*:.。. .。.:*

というか、ときどき強い風に吹かれてちらちらと花びらが散っていました

風が弱かったら外のベンチでゆっくりランチをしたかったのですが、けっこうな強風のため断念

しかたなく車の中からの花見ランチでした。

桜の花を観られるのも今だけ

淡いピンク色に乙女心がときめいちゃったりして

(ツッコミはご遠慮願います

桜を目で楽しむのも良いですが、「さくら」の歌を聴いて楽しむのも良いですよね

人気のあるさくらソングと言えば
森山尚太郎の「さくら」や
ケツメイシの「さくら」
コブクロの「桜」
などなど・・・たくさんあります
私は
いきものがかりの「SAKURA」が一番好きかな

好きな曲を聴きながら、桜を思い浮かべるのも
また胸キュン

(ここもツッコミ不要ですのでー

SNOW

2012年04月10日
静岡旅行
先日三保松原へ行ってきました。暴れん坊将軍で松平健が颯爽と馬に乗っていた場所です。とてもきれいな場所でした。
気分転換には旅行が一番です。
ひまわり
2012年04月06日
金環日食
5月21日は全国で金環日食が見られます。
日食とは、地球と太陽の間に月が入り込むことで太陽の一部や全部が
見えなくなる現象ですが、金環日食はその日食のうち太陽が月から
はみ出して輪のように見えます。
関東地方では朝の6時半位からはじまり9時位まで続き、7時半頃が最も
見やすいそうです。
もちろん、専用メガネのようなものを使わないと危険です。
先日、ドラッグストアで見かけたので購入して自分も見てみようと思います。
ks
日食とは、地球と太陽の間に月が入り込むことで太陽の一部や全部が
見えなくなる現象ですが、金環日食はその日食のうち太陽が月から
はみ出して輪のように見えます。
関東地方では朝の6時半位からはじまり9時位まで続き、7時半頃が最も
見やすいそうです。
もちろん、専用メガネのようなものを使わないと危険です。
先日、ドラッグストアで見かけたので購入して自分も見てみようと思います。
ks

Posted by かなた税理士法人 at
11:14
│Comments(0)
2012年04月05日
遺言セミナー開催v(^^)v
今年もよい遺言の日(4/15)のイベントとして
「遺言セミナー」を
4月13日(金)14:00から
高崎市問屋町のビエント高崎にて
開催します
テーマは「遺言による相続・争族対策」
遺言の種類や特徴、相続争いを避けるための生前準備、遺言のある場合と無い場合の違いについてお話します
定員40名ですが、5日現在ほぼ満員です
参加ご希望の方は、お早めに027-363-5959 までお申込下さい
「遺言セミナー」を
4月13日(金)14:00から
高崎市問屋町のビエント高崎にて


テーマは「遺言による相続・争族対策」

遺言の種類や特徴、相続争いを避けるための生前準備、遺言のある場合と無い場合の違いについてお話します

定員40名ですが、5日現在ほぼ満員です

参加ご希望の方は、お早めに027-363-5959 までお申込下さい
