Information
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
プロフィール
かなた税理士法人
かなた税理士法人
経営理念を職員全員が常に意識し、会計事務所業務はサービス業と捉え、お客様のサポートを一丸となって行っております。■高崎事務所:群馬県高崎市問屋町4-7-8 TEL:027-361-5568   ■東京事務所:東京都千代田区内神田1-3-1 トーハン第3ビル11F TEL:03-5577-6353 

グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2012年03月29日

キャップ



キャップが好きなので、気に入ったのがあれば買っているのですが
ここ数年、中々目に留まるものが無く。。

久しぶりに代官山で見つけました。
ロゴが気に入ってます。

F1チーム チーム・ロータスのキャップ!
同じブランドでたばこ、香水、シャンプー、洋服、腕時計、ウイスキーなどが
販売されているそうなので、街でみつけたら何か買ってみたいなと。

じいふ


  

Posted by かなた税理士法人 at 18:00Comments(0)その他

2012年03月27日

天体ショー

昨日インターネットで、
「縦に並んだ金星・月・木星、スカイツリーと競演」
との記事を見たのを思い出し、西の空に目を向けてみると見事に縦一列に並んでいました。



上から、月・金星・木星です。
携帯で撮影したこともありますが、木星があまりにも暗く捜すのに苦労しました。
撮影場所が当事務所前の駐車場で、時間も午後8時と全く撮影に不向きだったこともありますねface07
榛名や浅間など撮影に適した場所だったらもう少し見ることの出来る写真が出来上がったかも・・・

次に見ることが出来るのは、7月15日の早朝だそうなので、これはこれで思い出になりそうですface01

(Fe)  

Posted by かなた税理士法人 at 22:39Comments(0)その他

2012年03月26日

甲子園

母校の応援に甲子園に行ってきました。











試合開始前に、外野席の一番てっぺんから見た甲子園球場。
晴れていれば、向こうは六甲山。
試合しているのは、見事一回戦に勝利した、作新学院。


31年ぶり、2回目の選抜出場ということで、我ら3塁側アルプス席の応援団は、近場である近江高校の応援団に勝るとも劣らない数と勢いでした。
何しろ、私としても初めての甲子園なので、試合前から興奮気味!
同窓生達と、甲子園名物のジャンボ焼き鳥を頬張りながら(もちろんビールも・・)、大声援を送ったのでした。
あ~それなのに・・
試合開始直後から、大粒の雨。
上がったと思ったら今度は何と雹(ひょう)!
遂に3回裏で「ノーゲーム」!















ノーゲームとなって呆然と立ち上がった応援団。内野は雨でビショビショ。















エース、島田投手のお父さんと
ツーショット。
実は高崎の税理士仲間。

朝7時過ぎの新幹線に乗って、5時間近く掛けて来たというのに・・・
でもいい経験をさせてもらいました。
選手の皆さん、本当にありがとう!
翌日の再試合の結果は残念だったけど、これからも頑張って下さい。

(まさみっちゃん)
  


Posted by かなた税理士法人 at 18:31Comments(0)その他

2012年03月16日

大地震、大津波から1年~被災地の今~

3.11から1年。
3月も半ばを迎えようやく岩手へ向える季節。

今から出発します。

続きは道中順次UPします。

(ゆかいな家族)
  


Posted by かなた税理士法人 at 18:30Comments(0)その他