グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2014年05月13日
谷川岳
久しぶりの投稿です!
これからはペース上げます⁈
GWの話ですが、みなさんはどうお過ごしでしたか?
私は、雪の残る谷川岳に登ってきました。
当日は、わかってはいましたが曇りのち雨…天候の悪い登山は危険、ましてや雪山は倍以上危険です…
ですので行けるとこまで行って引き返す計画でした。
アイゼン(ブーツに装着する鉄の爪の様なもので雪や、氷で滑らない様にするもの)とピッケル(釜の様な形状をし、滑落し谷底へ滑り落ちている時に雪や氷に引っ掛けて身体を止めるもの)を装着し、万全を期しました。
道中、下山中のおじさんとすれ違いざまに、数日前滑落した者がいるから気をつけなとのこと…(怖っ)
そんなこんなで、風も強くなってきたので、引き返すことにしました。勇気ある撤退⁈と言いたいところですが、当然の判断です。無理をすれば、即、死に繋がる雪山登山…
この判断ミスが、生と死を分けます。
GW中も、北アルプス等で死者が出ました。毎年出ています。
事前の山と天候への学習不足、当日の装備不足、これもまた死に至る例は幾つもあります。
山に行く際は、本当に注意してもらいたいです。
強引ですが、事前の学習、万全な準備、巡り巡る状況に、応じた判断。
山だけでなく、私生活、仕事にも通ずるものがあると思います。
私は登山で学ぶことが多いです…
これからはペース上げます⁈
GWの話ですが、みなさんはどうお過ごしでしたか?
私は、雪の残る谷川岳に登ってきました。
当日は、わかってはいましたが曇りのち雨…天候の悪い登山は危険、ましてや雪山は倍以上危険です…
ですので行けるとこまで行って引き返す計画でした。
アイゼン(ブーツに装着する鉄の爪の様なもので雪や、氷で滑らない様にするもの)とピッケル(釜の様な形状をし、滑落し谷底へ滑り落ちている時に雪や氷に引っ掛けて身体を止めるもの)を装着し、万全を期しました。
道中、下山中のおじさんとすれ違いざまに、数日前滑落した者がいるから気をつけなとのこと…(怖っ)
そんなこんなで、風も強くなってきたので、引き返すことにしました。勇気ある撤退⁈と言いたいところですが、当然の判断です。無理をすれば、即、死に繋がる雪山登山…
この判断ミスが、生と死を分けます。
GW中も、北アルプス等で死者が出ました。毎年出ています。
事前の山と天候への学習不足、当日の装備不足、これもまた死に至る例は幾つもあります。
山に行く際は、本当に注意してもらいたいです。
強引ですが、事前の学習、万全な準備、巡り巡る状況に、応じた判断。
山だけでなく、私生活、仕事にも通ずるものがあると思います。
私は登山で学ぶことが多いです…

2013年06月08日
大阪マラソン落選(><)
6月5日、運命のメールが届きました
第3回大阪マラソン抽選結果(落選)のお知らせ
第1回大会に続く参加を目指しましたが…運がありませんでした
次に目指すは「つくばマラソン」への4年連続出場
6月30日午後8時受付開始です
あっという間に定員に達してしまうので、当日は時間前からパソコンの前で頑張ります
(なかさん)

第3回大阪マラソン抽選結果(落選)のお知らせ

第1回大会に続く参加を目指しましたが…運がありませんでした

次に目指すは「つくばマラソン」への4年連続出場

6月30日午後8時受付開始です

あっという間に定員に達してしまうので、当日は時間前からパソコンの前で頑張ります

(なかさん)
2013年06月02日
あかぎ大沼・白樺マラソン
8月末に開催される「あかぎ大沼・白樺マラソン」
残暑厳しい中、アップダウンの激しい大沼周回コースに、夏の恒例行事として参加してきました
しかし今年は参加申込み殺到で…間に合いませんでした
ということで、今年は同じ日にみなかみ町で開催される「藤原湖マラソン」に参加します

ひたすら下って
折り返してひたすら上る
15キロの過酷なコース
何年か前に参加したときは、早朝会場に向かう途中に「熊が出たので一時通行止め」があった記念すべき大会
今年は何が起こるんだろう
(なかさん)
残暑厳しい中、アップダウンの激しい大沼周回コースに、夏の恒例行事として参加してきました

しかし今年は参加申込み殺到で…間に合いませんでした

ということで、今年は同じ日にみなかみ町で開催される「藤原湖マラソン」に参加します


ひたすら下って



何年か前に参加したときは、早朝会場に向かう途中に「熊が出たので一時通行止め」があった記念すべき大会

今年は何が起こるんだろう

(なかさん)